other





色使いの華やかな色漆箱膳は、限定1点づつのお作りです。
伝統的なデザインに、現代的なポップなデザインを組み合わせたhacozenらしい一品に仕上がりました。
色の入った縁部分は「色漆」を使用。
漆に顔料を混ぜて作られる「色漆」は、その日の温度・湿度などでも色の仕上がりがちがうため、理想の色に仕上げるのが非常に難しい素材です。
「箱膳」はひとり分の器を収納し、食事の際には蓋を返してお膳として使います。
日本の食文化を象徴し、”用の美”を兼ね備えたアイテムです。
鎌倉時代には使われていたと言われ、昭和に姿を消しました。
和食が見直される昨今、400年の歴史を持つ「箱膳」を自由なアイデアで日々の生活に取り入れてみませんか?
小サイズは従来品をサイズダウンした新規格です。
通常サイズと並べたり、酒器セット、お子様用などとしてお使い頂くほか、お食事以外でコレクションボックスなどとしてもお使いいただけます。
※ディスカウント商品につき返品交換はできません
ブランド:hacozen
デザイン:YUTAKA
素材:天然木(メイプル)
塗装:ウレタン塗装(本体)色漆(縁部分)
生産国:日本(岐阜県)
サイズ:身 W226 D226 H130㎜
蓋 W250 D250 H30 ㎜
【ご使用上の注意】
・使用後は固く絞ったふきんで汚れを落としてください。
・水や食器用洗剤で洗った場合には乾いた布でよく拭き、
乾かして下さい。
・ツヤがなくなった時は専用のオイルでお手入れください。
・色漆は時間と共に色が変化致します。素材の特徴としてお楽しみください。
※画像「大小重ね」の大きいサイズは別売りです。
※商品の写真はお使いのPC等の環境によっても、色の見え方が異なることがございます。予めご了承くださいませ。